健康生活

健康すっきり生活館

精神的・身体的・社会的にもすっきり爽快!

男性でも気になる!顔のたるみやしわの原因は食べ物?

 


f13ce6e041e9c83e46e87b3bd6504b48_s

 

からだが劣化して機能が衰えていくのは、からだが酸化していくからというのは知ってたけど、見た目が老けていくのはからだの糖化が原因らしい。

 

糖化?

 

 

へへえ、初めて知りました。

 

 

いつまでも若々しい肌を保ちたいと思っている女性の間ではあたりまえのことなんでしょうが、私は初めて聞きましたよこの言葉。

 

で、糖化についてちょっと調べてみたら、肌の衰えだけじゃなく、からだの内側にも深刻な影響が出るってことがわかりました

 

 

スポンサードリンク

 

 

糖化ってなに?顔のたるみやしわだけじゃない!?

 

私達は普段、ご飯やパン、パスタなどの炭水化物を食べますね。

これらの炭水化物は糖質と食物繊維で構成されています。

 

そして糖質は体内でブドウ糖に変化し、筋肉や細胞に取り込まれ、エネルギーとなります。

 

でも、エネルギーとして使い切れないほど多くの糖質があると、それらはからだを構成するたんぱく質と結びつきます。

 

そして体温で熱せられることによって、老化の原因となる物質へと変わっていくんです。

 

この現象こそが糖化です。

 

加熱されてできる、からだの焦げというわけですね。

 

 

ここで生成された物質を「糖化生成物質」、通称AGEといいます。

 

え…アゲ?

 

AGEとはAdvanced Glycation End Productsの略で、読み方はエイジスとかエージズっていうらしいです。

 

AGEは、肌のたるみ・シワ等の見た目の衰えを進行させます。

 

 

目の下のたるみやほうれい線、顔の皮膚全体が疲れたように落ちているのもこいつのせいです!

 

しかも!

 

糖がくっつきやすいたんぱく質というのが、お肌をプルプルにすることで有名なコラーゲン。

肌に張りと弾力を与えるためのコラーゲンがシワやたるみの元になるの!?

 

 

それだけじゃあないんです!

 

見た目の劣化も深刻ですが、それだけじゃなく、AGEは見えない内側の悪化も招くんです。

血糖値が上がって起きるんだから糖尿病はもちろん、さらにはこんな症状にも繋がるんです。

 

 

動脈硬化


コラーゲンは血管にも弾力をもたせるよう働いています。

その血管の弾力が失われると動脈硬化が起こり、心筋梗塞や脳梗塞にもつながります。

 

 

骨粗しょう症


骨の中にもコラーゲンは存在します。

関節のクッションの役割をしているコラーゲンや骨の内部にあるコラーゲンが劣化し、もろくなって骨が折れやすくなってしまいます。

 

 

白内障


目の水晶体に存在するたんぱく質・クリスタリンが糖化することで、視界は白く濁っていきます。

コラーゲンと違ってクリスタリンは一生入れ替わることはないので、AGEは溜まる一方になってしまいます。

 

 

アルツハイマー


脳内にβアミロイドというたんぱく質がたまることで老人斑というシミを作っていきます。

この老人斑が脳内細胞を破壊していき、アルツハイマーをひきおこすとされているんです。

 

 

見た目の劣化のほうがまだましだという症状もありますね。

ではいったい、なにがどうなったらからだが糖化していくんでしょう。

 

 

スポンサードリンク

 

AGEを抑えるにはどうしたらいいの?

 

AGEは

 

1.食べ物を摂取することで体内で作られていく場合

 

そして

 

2.食事そのものから取り込まれる場合

 

とがあります。

 

つまり普段の食事にもからだを糖化させる物質が含まれているということなんですね。

AGEを多く含む食材は、肉類がトップ。次いで魚類。
そしてさらに、調理方法により含有量が増えていくんです。

 

煮たりゆでたりはさほどでもないのに、焼いたり揚げたりするとぐんと増えるんだそうです!

 

さらには電子レンジ!

 

加熱のし過ぎ・何度も温めなおすといったことは避けたほうがいいようです。

 

 

コレ、やってましたよ。

しかも揚げ物大好きなんで、お昼のお弁当の唐揚げ、電子レンジで何度も暖めたり…

 

 

歳とともに肌も衰えていくのは当たり前だけど、知らず知らずのうちに衰えを進行させていたなんてゾッとしますね。

 

 

でも、こんなことが原因でアルツハイマーになったり骨粗しょう症になったりもするんですね。

ちょっと糖質が多いだけで。

 

 

では、からだの糖化を防ぐには一体どうしたらいいの?

 

はい、もう極論を言うと、余計な糖分を溜めないこと・糖質の過剰摂取はやめましょうということです。

 

糖質の過剰摂取というのは、ご飯やパスタなどの主食の食べ過ぎということなので、それを控えればある程度は抑えられます。

 

そしてここで言う糖分を溜めないというのは、糖を余らせないようにするということ。

つまりエネルギーとして使ってやるといいんです。

たんぱく質と結合する糖の存在をなくしてやるわけですね。

 

そのためには

 

  1. 血糖値の上昇を避ける
  2. ストレスを貯めない
  3. 質のいい睡眠をとる
  4. 有酸素運動をする

 

 

などがあります。

 

血糖値の上昇を避ける


血中の糖分がエネルギー源として筋肉に蓄えきれないほど有り余ってしまうと、脂肪細胞に蓄積されていきます。

無駄に余った糖分がAGEの元になるので、まずは糖質を摂りすぎないようにすることです。

 

 

ストレスを貯めない


ストレスも血糖値の上昇を招きます。

心配事やいらだちをなくすことが大事です。

 

 

質のいい睡眠をとる


寝不足が続くとAGEを排出することができません。

睡眠時間をしっかりととって、同時にストレスも解消しましょう。

理想の睡眠時間は最低6時間です。

 

 

有酸素運動をする


余りそうな糖は、エネルギーに変えて使いきりましょう。

食後の運動、ウォーキングなどで十分です。

食後、血糖値が上がり始める位の時間(30分〜1時間でちょうど眠くなる頃合い)に20〜30分ほど歩くか、あまり激しくない軽めの運動をすると効果的です。

 

 

あとがき

 

苦労してると早く老けるんだとばかり思っていたら、じつは糖質が原因で肌が劣化してたんですね。

 

しかも劣化させる物質はそんなすぐには排泄されないからほぼ溜まる一方なんて、ああコワイコワイ。

 

食べ過ぎはからだに毒ということですね。

 

こんな記事もあります。

からだが老ける・酸化するのはこんなワケ

糖質は敵か味方か・摂りすぎは取り返しのつかないことに

 

 

スポンサードリンク

 

 


 

こんな記事も読まれています

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人:かいり 

介護福祉士の資格を持つ管理人、

健康すっきり生活館の館長・かいりです。

仕事で経験したこと、学んだことをメインに実のある情報をお届けしていきます。

〈健康すっきり生活館とは〉 〈自己紹介〉

カテゴリー
最近の投稿
人気記事
アーカイブ