健康生活

健康すっきり生活館

精神的・身体的・社会的にもすっきり爽快!

薬と飲み物・お茶と一緒に飲んではだめ?飲み合わせにも注意

 


0a997b62e25bef1eeb9f7ff89d5596a4_s私もそうですが、食事につきもののお茶で薬を飲んでしまおうと考える人は結構いると思います。

 

昔から薬をお茶で飲んではいけないと言われてきました。

お茶全部がいけないのかと思ったら、緑茶はだめだけど麦茶はいいとかいわれて、なんで〜???って思うこともあります。

 

薬と言っても色んな種類がありますから、本当はきっちり水で服用するのがいいんでしょうが、最近ではお茶で薬を飲んでもさほど問題ないよと言われてきてますね。

 

 

スポンサードリンク

 

 

薬をお茶で飲んではいけない?

 

薬は水や白湯で飲むのが原則とされています。

でも、お茶で飲んでもさほど問題ではありません。

 

ただし、緑茶の場合は次のことに少しばかり注意が必要です。

 

  • 貧血の時に処方される鉄剤を飲む場合
  • 風邪薬や鎮痛剤を飲む場合

 

 

緑茶に多く含まれる成分にカテキン(タンニン)があります。

 

カテキンは鉄剤とくっつきやすく効き目を弱らせてしまうと言う理由から、緑茶で薬を飲むのは避けたほうがいいといわれてきたんです。

 

 

そして緑茶にはカフェインも含まれています。

 

風邪薬や鎮痛剤には痛みを和らげるためにカフェインが含まれているものもあります。

緑茶で風邪薬を飲むとカフェインの過剰摂取となり、頭痛や吐気がすることもあるんです。

 

 

最近では、薬を飲む程度の量であればカテキンもカフェインもさほど影響はないと言われていますが、気になるようなら基本に従い、水や白湯で薬を飲んだほうがいいでしょう。

 

麦茶やほうじ茶などはカテキンの含有量が少ないので、服薬に影響はありません。

薬も鉄剤以外であれば、お茶で飲むのもさほど気にしなくていいということですね。

 

 

スポンサードリンク

 

 

薬と飲み物の飲み合わせに注意!

 

風邪薬とコーヒー


風邪薬とカフェインがあまりいい飲み合わせでないことから、カフェインを含む飲み物で有名なコーヒーも、風邪薬を飲むときには避けたほうがいいと言えます。

 

風邪薬にも眠気防止のためにカフェインが含まれています。

そのためコーヒーに限らず、緑茶やコーラ、紅茶などのカフェインを含む飲料を風邪薬と同時に摂取すると、カフェインの効果が増強されておう吐やめまいなどが起こることもあります。

 

 

グレープフルーツジュースと降圧剤


血圧を下げる降圧剤(カルシウム拮抗剤)の組み合わせは、脂質異常や不整脈に対しての効果が出すぎてしまうようです。

いいように調整するはずが、やり過ぎになってしまうということですね。

 

 

牛乳と抗生物質


牛乳の成分であるカルシウムが、細菌を殺す抗菌薬・抗生物質の成分とくっついて、体内への吸収が悪くなってしまいます

 

 

アルコールと睡眠薬


アルコールも薬もどちらも酵素によって分解されます。

体内にふたつが同時に入ると、薬は後回しで、アルコールから先に代謝されます。

 

つまりこの場合、睡眠薬の効き目が強くなり、めまいやふらつきが起きてしまうということになります。

 

アルコールと薬の同時摂取はキケン!


睡眠薬にかぎらず、薬全般とお酒は同時に飲んではいけません。
薬を飲む程度の少量でもよくないですが、飲みの席や晩酌のあとに服薬すると命にかかわることもありえます。

 

関連記事飲み合わせ注意!薬とお酒はいっしょに飲むな!

 

さて、ここで疑問が浮かびます。

 

「食後に薬を水で飲んだとして、その後すぐにコーヒーを飲んでも平気なの?」

 

あるいは、

「うちじゃ朝食にコーヒーはつきものなのに、コーヒーを飲んだあと水で服薬したら、結局コーヒーで飲むのと同じじゃないの?」

 

とかいう疑問がわきますね。

 

服薬後すぐにだと、コーヒーで薬を飲むのとかわりません。

コーヒーや緑茶で飲んでも平気な薬の場合は気にすることはないでしょう。

 

上記のようにカフェインの過剰摂取が気になる、効き目が弱まるのが気になるというなら、服薬期間中は食事の際の飲み物を別のにかえ、コーヒーは服薬してから30分ほど時間を置いてから飲むのがいいですね。

 

身近にコーヒーしかなく、水の用意がないからといって、水なしで服薬するのはやめましょう。

チュアブル錠やトローチなどのように、噛み砕いたり舐めたりすることで効果を発揮する薬もありますが、飲み薬は飲み物での服用(基本的に水か白湯)が原則です。

 

水なしで飲むと、のどに引っかかることもある


錠剤だと、のどの奥に引っかかったりくっついたりして溶けにくくなり、炎症をおこすことにもなります。

粉末のものだと肺の中に入って肺炎に繋がることもあるので、ちゃんと飲み物といっしょに服用するようにしましょう。

 

さいごに

 

薬を飲む際の飲み物にもいろいろ制限がありますが、特別な飲み合わせ以外はそんなに気にすることはないようですね。

 

こういう時はこれはだめとか、いちいち覚えとくのが面倒だなと思うなら、やはり基本通り水か白湯での服薬が間違いないですね。

 

薬を飲むのがわかっているなら、食事中の飲み物にも気をつけないといけない場合もありますが、お酒以外ならそれほど気にする必要もないと言えます。

 

もし、食事中にその後飲む薬と相性の悪い飲み物を飲んでしまったら、服薬時間を30分遅らせればいいんです。

 

関連記事

食前・食後に薬を飲むタイミングは?間隔はどのくらい開ければいい?

 

 

スポンサードリンク

 


 

こんな記事も読まれています

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人:かいり 

介護福祉士の資格を持つ管理人、

健康すっきり生活館の館長・かいりです。

仕事で経験したこと、学んだことをメインに実のある情報をお届けしていきます。

〈健康すっきり生活館とは〉 〈自己紹介〉

カテゴリー
最近の投稿
人気記事
アーカイブ