健康生活

健康すっきり生活館

精神的・身体的・社会的にもすっきり爽快!

夏バテ予防対策に軽い運動をやってみよう

 


ab31381d5ebdc3c29233838509acc70e_s

 

夏バテとは、夏負けともいうらしいですね。夏の暑さにからだがやられて、参ってしまうことです。

 

暑さに負けないためには偏りなく栄養を摂って、質の良い睡眠で疲れを解消し、からだの機能が正常に働くように持って行くといいんです。

 

夏バテ予防は栄養・睡眠・運動と言われています。

 

暑いからといって何にもせずゴロゴロしたりボーッとしたりでは、体力も落ちてよけいに暑さに耐えられなくなってしまいます。

 

今回は夏バテの予防対策に、簡単にできる運動について見ていきますよ!

 

 

スポンサードリンク

 

 

そもそも、なんで運動なの?

 

夏バテになる人の特徴として

 

  • エアコンのききすぎた部屋に入り浸っている
  • 暑いからあまり外へ出たり動いたりしない
  • 冷たい飲み物やアイスクリームばかり飲み食いしている

 

というのが挙げられます。

 

エアコンのききすぎ=からだが冷える・外気温との激しい差でからだへの負担が大きくなる。

 

あまり動かない・外に出ない=汗が出にくくなる・からだの機能が低下する。

 

冷たいものばかり飲み食いする=内臓(胃腸)の機能が低下する。

 

さらにここに夜更かしによる睡眠不足が加わると、疲労の回復もろくにできないままなので、おおいに夏バテしやすくなります。

 

からだを冷やし過ぎたり汗をかかなかったり、睡眠が少ないと、自律神経のバランスが崩れてきます。

 

自律神経を調整するのには運動するのが一番いいんです。

 

なにも疲れてへとへとになるような激しい運動をするわけじゃありません。

ほんのり汗をかく程度で、息切れもせず、「あ、なんだかからだが軽くなったような…」と感じるくらいの運動で十分です。

 

適度な運動で食欲もわき、夜も快適に眠れるようになれば、夏バテとはおさらばできます。

 

 

関連記事:食べ物や生活習慣でも夏バテ予防

夏バテ対策は食べ物で!だるい時ほど栄養が大事

夏バテの解消は生活習慣の見直しが基本?

 

スポンサードリンク

 

 

まずはどこでもできる簡単な運動からはじめよう

 

1日のうち、1時間もする必要はありません。

運動なんてろくにしたことないとか、普段あんまり動かないという人は、まず軽いストレッチからはじめましょう。

 

 

ラジオ体操


303927ラジオ体操は準備運動の基本形です。

からだをほぐすのにもちょうどいい運動です。

 

両腕を上に高く伸ばしたりからだを捻ったり、リズミカルに、普段あまり動かすことのない部分をほぐすと気持ちよくなってきますよ。

 

 

全身ストレッチ


303739体をほぐして血流をよくします。

ラジオ体操ほどリズミカルではなく、反動も使わず、もっとひとつひとつに時間をかけて行います。

 

首・肩

首をゆっくり前後左右に傾けたり、右回り左回りと交互に回して首のこりや肩のこりをほぐします。

回すときはゆっくり気をつけて行いましょう。早くやると首を痛める原因になります。

 

頭の上で両手を組んで腕を真上に伸ばし、ゆっくり右に曲げて5秒静止。左にも曲げて5秒静止と、これを3回くりかえします。

椅子に座ったままでもできますが、立ってするなら両足は肩幅に開きましょう。

 

背中

腕の間にボールを抱えているようなイメージで、両手を胸の前で組みます。

見えないボールを抱えたまま背中を丸めて肩甲骨を開きます。

上体を左右に傾け各5秒ずつすれば、背中のこりが解消されるように気持ちよくなりますよ。

 

両手を後ろに回して組み、伸ばします。

この時胸を突き出すようにして肩甲骨をギュッと締めるのがポイントです。

 

足(ふくらはぎ)

ふくらはぎにはポンプ作用があり、体内のリンパ液を心臓に戻す働きもあります。

つまりふくらはぎをほぐしてポンプ作用を活性化させることで、リンパ液の循環も円滑になるというわけです。

 

椅子に腰掛け両足を少し持ち上げ、伸ばします。

あとはつま先を手前に引いたり伸ばしたりを繰り返すだけ。

ふくらはぎの筋肉が伸びたり縮んだりするのを意識します。

気持ちいいと感じるなら20回ほど行いましょう。

 

 

ウォーキング


363381大股歩きや階段の昇り降りなどもじんわり汗をかくいい運動です。

 

ただ歩くというのではなく、しっかり腕を上げ、両足も地面を蹴りだすようにして力強く進みましょう。

早足の必要はありません。

 

ゆっくりしっかり呼吸しながら15分〜30分ほど歩いてみましょう。

 

 

 

303930ラジオ体操やストレッチは出不精の人でも自宅でできますが、できるなと思ったらジョギングしたりプールに行ったり、仲間うちで何かスポーツしてみるといいかもしれません。

適度な運動は食欲や良質な睡眠につながります。

 

いつの間にかからだがバテなくなっていることに気付くはずです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

あとがき

 

屋外・室内にかかわらず激しい運動をすると、その分体温も上昇し、時間も長引くほど水分も多く排出され、かえってバテてしまったり熱中症を引き起こしたりします。

からだの水分やミネラルが不足してしまうことや、からだが暑さに対応できなくなることで、一気に疲れが出るわけです。

 

軽い運動でも激しいものでも、運動前、そして汗をかいた時には適宜水分補給が必要です。

 

喉が渇いたなと感じたときには脱水が始まっています。

早め早めに補給が大事ですよ。

 


 

こんな記事も読まれています

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人:かいり 

介護福祉士の資格を持つ管理人、

健康すっきり生活館の館長・かいりです。

仕事で経験したこと、学んだことをメインに実のある情報をお届けしていきます。

〈健康すっきり生活館とは〉 〈自己紹介〉

カテゴリー
最近の投稿
人気記事
アーカイブ