健康生活

健康すっきり生活館

精神的・身体的・社会的にもすっきり爽快!

ストレッチは運動前にするとよくない!?前にも後にも必要?

 


スポーツする前や筋トレする際には、ちゃんとストレッチを行ってから…というのは、運動や筋トレ初心者でも最初に教わることです。

 

でも、運動前にストレッチするのはよくないからやめたほうがいいとか、間違いだとか言われると、???となってしまいます。

 

これはある意味正しくもあり、誤解でもあります。

 

どうしてこんな事が言われるようになったんでしょう。

 

これにはちゃんとした理由があります。

 

 

スポンサードリンク

 

 

運動前にストレッチはよくない?

 

ストレッチは筋肉を引っ張って柔軟性をもたせ、良好な状態にすることを目的としています。

 

からだが凝り固まって可動域が狭くなっているのを改善したり、運動機能障害のリハビリにも使われています。

 

もともとストレッチとして広まったのは、ジワジワと筋肉を伸ばし、数秒間キープするという静的ストレッチと呼ばれるものです。

 

それまでは運動前の準備体操として、はずみをつけたり飛んだり跳ねたり、ラジオ体操も含めた準備運動が行われていました。

 

これは動的ストレッチというもので、筋肉を引っ張って伸ばす静的ストレッチに対して、リズミカルにからだを動かすことで筋肉をほぐします。

 

ところが、はずみをつけて筋肉や腱を伸ばす準備体操は負担がかかってよろしくないという理由から、静的ストレッチがスポーツ前の柔軟運動として広まりました。

 

ただ、近年ではこの考えはまた覆され、運動前・筋トレ前に静的ストレッチをするのは適切ではないとされています。

 

静的ストレッチは筋肉を伸ばして柔軟にし、関節の可動域を広げます。

 

ところが、筋力や瞬発力を必要とする運動の前に静的ストレッチをすると、筋肉が弛緩してパフォーマンスが悪くなるというわけです。

 

さらに運動前に行っても、怪我の予防になることは殆どないという理由からです。

 

もちろんこれは筋トレに関しても言えることです。

 

可動域が広くなっても、筋肉が緩んでしまっては力が入りません。

 

負荷を高めることができないと、トレーニングの効果はあまり期待できないということですね。

 

 

では、ストレッチがよくないんだったら、運動前には必要ないのかと言うとそうではありません。

 

しないほうがいいというのは静的ストレッチであって、運動前には動的ストレッチが適している、と言うことです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

運動前も後もストレッチは必要

 

運動前:動的ストレッチ


運動前にもストレッチは重要です。

 

ただしそれは、はずみをつけたりからだを動かしたりしながらほぐしていく動的ストレッチ。

筋肉を暖め柔軟性をもたせます。

 

私は手首や肩をぐるぐる回したり、腿上げやランジなどをしますが、しばらくするとからだが暖まってきます。

 

暖気して筋肉を暖め、無理なく動ける状態にする、メインの運動前の軽い準備運動というわけですね。

文字通りウォーミングアップですが、静的ストレッチだと暖気にはなりません。

 

ラジオ体操も動的ストレッチに含まれます。

第2までキチンと体操すると、そこそこからだも暖まります。

 

いきなり激しい運動をすると、筋肉に引っ張られて腱や関節を痛めることになるので、運動前のストレッチは大事です。

肝心なのは、はずみをつけると言っても勢いよくするのではなく、軽くリズミカルに動かしながらほぐしていくと言うことです。

 

 

運動後:静的ストレッチ


運動前には動的ストレッチが適しているということですが、逆に運動後には静的ストレッチをするのが効果的です。

 

運動した後は筋肉が縮み固くなるので、それを伸ばす・ほぐすために行います。

クーリングダウンですね。

 

運動後にゆっくり静的ストレッチをすることで筋肉に溜まった疲労物質を追い出し、疲労も残りにくくなります。

 

 

さえこ
静的ストレッチは運動前には不向きだけど、運動後には威力を発揮するわけですね。

 

管理人・かいり

はい。むしろこれをやらないと翌日疲労が残ったり、筋トレしても成果が上がらなかったりします。

運動後のストレッチは大事ですよ。

 

動的ストレッチは暖気することで筋肉やからだにやる気を起こさせ、静的ストレッチは縮んで固くなった筋肉をやんわり伸ばすことで落ち着かせます。

 

だから静的ストレッチを運動前にすると、筋肉がリラックスして臨戦態勢でなくなってしまうわけですね。

 

 

ただし、運動前に必ずしも静的ストレッチは不向きというわけでもありません。

 

パフォーマンスにおいて、関節の可動域や伸びが必要なときには運動の前にもしたほうがいいでしょう。

その際はまず、からだを十分に暖めて動的ストレッチでほぐしてから静的ストレッチに取り掛かることです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

まとめ

 

  • 静的ストレッチはじんわりと伸ばすことで、動的ストレッチはリズミカルに動かして暖めることで、筋肉に柔軟性をもたせる
  • 静的ストレッチだと、可動域が広くなっても、ゆるくなった筋肉では力が出せない・入らないということが起こる
  • 筋力や瞬発力を必要とする運動の前には、筋肉を暖めて動きやすくする動的ストレッチが有効
  • 激しい運動の後には、縮んで硬くなった筋肉を伸ばしてほぐす静的ストレッチが効果的

 

静的ストレッチ=運動後にするものというわけじゃありません。

 

加齢や運動不足などで凝り固まったからだをほぐすためや、リハビリなどを目的とした場合は静的ストレッチはおおいに有効です。

 

ストレッチはそもそも、からだのコンディションを良好な状態にするためのもので、やり方もさまざまです。

姿勢の調整やシェイプアップ、腰痛や便秘などの症状改善にも使われます。

 

激しい運動前の準備運動としては不向きでも、体質改善のために行うものとして静的ストレッチは効果があり、推奨されています。

 

要は何を目的としているかによって、ストレッチの種類も変わるということです。

 


 

こんな記事も読まれています

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人:かいり 

介護福祉士の資格を持つ管理人、

健康すっきり生活館の館長・かいりです。

仕事で経験したこと、学んだことをメインに実のある情報をお届けしていきます。

〈健康すっきり生活館とは〉 〈自己紹介〉

カテゴリー
最近の投稿
人気記事
アーカイブ