精神的・身体的・社会的にもすっきり爽快!
若いのに臭い加齢臭の原因って?男も女も関係ない?
加齢臭は男も女も関係なく発生します。
ニオイが現れ始めるのは男性の方が早く、通常40歳を過ぎた頃から出ることが多いんですね。
女性の加齢臭が同じ年代に出ないのは、女性ホルモンが発生を抑えているため。
女性の場合は女性ホルモンが減少しはじめる頃、閉経後などに加齢臭が現れるようになります。
ただし、男女に関係なく、さらに年齢にも関係なく、若いのにニオイが発生することもあります。
なぜ40歳を過ぎると加齢臭が出始めるの?
ニオイの原因はからだの酸化
肌をコーティングして皮膚を守る役目をする皮脂。
この皮脂を構成する脂肪酸と、活性酸素によって酸化した脂質(過酸化脂質)が結合してノネナールという物質を作り出します。
このノネナールこそがオジサンのニオイともいわれる加齢臭のもとです。
どうして酸化する?
酸化の原因となるのは、からだの中で発生する活性酸素。
活性酸素は呼吸をするだけで発生しますが、もともとは決してからだに害のあるものではなく、むしろ体内の細菌やウイルスを撃退するために必要なものです。
ただし多すぎるとからだにとっては害になる物質です。
害になるほど大量に発生するのって、止めることはできないんですかねぇ…
活性酸素は、止めるというより、発生したものを消去するという方がいいでしょうね。
消去に使われるのが体内酵素である抗酸化酵素です。
抗酸化酵素はもともと体内に備わっている酵素です。
活性酸素は、細菌などの駆除に使われたあとは抗酸化酵素によって消去されます。
この抗酸化酵素、若いうちは体内に備わっているんですが、量に限りがあって40歳頃から減ってくるんです。
若いのに臭う?加齢臭の原因
体内の抗酸化物質が減少し始める40代頃から発生しだす加齢臭。
大まかな原因はからだの酸化といえますが、その引き金となる原因は様々あります。
以下の事柄が当てはまれば、40代でなくとも、それよりも早い時期から加齢臭が発生することもあるので要注意ですよ。
加齢臭の原因1:活性酸素の増加
活性酸素を増やす元凶には、
- 過度の飲酒
- タバコ
- ストレス
などがあります。
過度の飲酒
肝臓がアルコールを分解する際に多量の活性酸素が発生します。
飲酒量が多いほど、多くの活性酸素が発生するということですね。
タバコ
もともと体内の細菌を除去するための活性酸素は白血球で作られます。
白血球が体内に入ったタバコの煙を除去しようとして活性酸素を発生させます。
ストレス
ストレスを受けると分泌される副腎皮質ホルモン。
このホルモンの分泌・分解時にも、活性酸素が発生します。
女性の場合、ストレスによりホルモンバランスが崩れます。
女性ホルモンの分泌が悪くなるとノネナールを抑える力が弱まります。
ノネナール発生のもとになる、からだの酸化を防ぐことが大切です。
そのためには活性酸素を減らす必要があります。
はい。ではどうすればいいか?
空になった抗酸化酵素の代わりに、食べ物から抗酸化物質を摂取して補ってやればいいわけです。
食べ物から摂ることができるんですか。
じゃあ、食生活を見直すことで、加齢臭も予防できますね。
そうですね。
抗酸化物質を摂るだけじゃなく、酸化しやすいものを食べないようにするのも重要です。
以下の原因も見ていきましょう。
加齢臭の原因2:酸化する物質の増加
活性酸素によって酸化してしまうのは、コレステロールや中性脂肪などの脂質です。
これらの脂質は動物性脂肪を摂りすぎると溜まっていきます。
肉や揚げ物などの脂肪分の多い食事ばかりだと、酸化する物質を増やしてしまうことになります。
加齢臭の原因3:脂肪酸の増加
皮脂に含まれる9-ヘキサデセン酸と呼ばれる脂肪酸と過酸化脂質が結合してニオイのもと・ノネナールを生成します。
加齢によって抗酸化酵素は減少しますが、逆に脂肪酸は増えていきます。
脂肪酸の量が増えると、それだけノネナールも発生しやすくなるということです。
まとめ
加齢臭の原因物質・ノネナールは、酸化がもとで発生する
加齢に伴って酸化を抑える物質が減少し、逆に酸化しやすい物質が増えるようになる
なので、ニオイを抑制するには
- 活性酸素を減らす
- 脂質を減らす
- 脂肪酸を減らす
などの対策が効果的です。
コメントフォーム