健康生活

健康すっきり生活館

精神的・身体的・社会的にもすっきり爽快!

二日酔いは飲み物で対処・飲酒後に効くドリンク

 


19089ba23d8a7144a812f267ec20b360_s

 

二日酔いで頭が痛い、からだがだるい、気分が悪いという人は、起きてすぐに水を飲むんじゃないでしょうか?

 

体内のアルコールを水で薄めりゃつらいのが治まるとか、水を飲んだらさっぱりするからという本能的な行動ですね。

 

でも、一体何がどうなったら翌日頭が痛くなったり吐き気が残ったりするのか、

二日酔いの仕組みを知ったらもっと効果的に対処できるかもしれません。

 

手っ取り早く市販の薬もいいですが、身近にあるドリンクでも二日酔いの対処ができます。

 

ただの水をガブガブ飲むよりも、高い効果があるんです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

二日酔いには飲み物がいい

 

二日酔いになる原因として

 

  • アルコールの代謝が追いついていない
  • 脱水状態にある
  • ミネラルが不足している
  • 低血糖状態にある

 

 

などがあげられます。

 

 

自身の代謝能力をオーバーしたアルコール量が体内に入ることで、処理が追いつかなくなるんですね。

 

アルコールがからだから抜け出るまでに、段階をふんで分解されていきます。

その途中段階で発生するアセトアルデヒドという物質が二日酔いの原因になります。

 

お酒を飲んだ翌日、すっきりしているなら、アセトアルデヒドが分解されている、あるいは許容値であるということ。

頭痛や吐き気、脱力感などの症状があるなら、まだ分解がすんでいないということになります。

 

この物質が体内に長くとどまっていると、その分頭痛や吐き気などの苦しみも長く続くということです。

 

代謝能力を超えた過度のアルコール摂取は、急性アルコール中毒にもつながるので注意が必要です。

 

急性アルコール中毒についての関連記事

急性アルコール中毒が起きる仕組み

 

 

アルコール代謝は多くの水分を必要とします。

 

飲んだ量に比例して代謝に使った水分が排出されます。アルコールに利尿作用があるのはこのためで、思いのほか多くの水分が体内から失われることになります。

 

お酒を飲んだあと、きちんと体内にたまる水分を補給しないと脱水状態になり、頭痛やふらつき、吐き気をもよおします。

 

同時にナトリウムやカリウムなどのミネラルも失われることで、頭痛や筋肉の引きつりなどを起こしてしまいます。

 

 

ミネラル同様、糖分の補給も重要です。

 

エネルギー源である糖質は肝臓に蓄えられています。

 

肝臓がアルコールの代謝にかかりきりになると、糖分の供給ができなくなって低血糖を起こします。

低血糖は頭痛や脱力感、おう吐や震えにもつながります。

 

お酒を飲んだあと、そして二日酔いになってしまってからも、弱っている部分を補強する・失われたものを補うなどすれば、辛く苦しい状態から早く抜け出せるというわけですね。

 

胃が気持ち悪くて食べられないという時でも、飲み物は摂れますよね。

むしろなにか飲むとさっぱりするので、からだは水分を欲しているはず。

 

そういう時こそ不足したものを補うドリンクが効果を発揮するわけです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

二日酔いや飲酒後にも効果ありのドリンク

 

スポーツドリンク


0c5c9d1f9cb85b1265db42db35153458_sお酒を飲んだあとにはもちろん、翌日の吐き気や体調不良にもスポーツドリンクがおすすめです。

 

おしっこや汗で思った以上に抜け出たからだの水分を補う意味でも、断然コレ。

 

ただの水でもサッパリしてて、のどの渇きにはいいかもしれません。

 

でもからだからは、水分とともに多くのミネラルも抜け出ています。

スポーツドリンクはそれらがきちんと補える飲み物です。

 

第一、二日酔いで胃がムカムカしていると、ただの水では受け付けず、逆に嘔吐してしまいます。

 

そんなときにはスポーツドリンクを飲むと、その威力を実感することになるでしょう。

 

気持ち悪かった胃が驚くほどすっきりし、吐き気もなくなります。

あとは時間が許すなら、ゆっくり眠って代謝を待つばかり。

 

飲み過ぎて翌日も気持ち悪いとき、私はたいていコレです。

 

 

柑橘系ジュース


73bdea284ff5c9672cea3d102241b839_s中でもグレープフルーツのジュースが良いとされていますが、要はクエン酸と果糖が入っているものですね。

 

私のおすすめははちみつレモン水です

 

レモンのクエン酸とビタミンC、そしてはちみつに入っている果糖がアルコール代謝を早めてくれます。

同時に果糖は、二日酔いの原因のひとつ、低血糖になるのも予防してくれます。

 

ポッカレモンやクエン酸、そしてはちみつがあれば、はちみつレモン水は自宅で作ることもできますね。

ほんの少し塩を入れると、スポーツドリンクや経口補水液と同様のものが出来上がりますよ。

 

はちみつは飲む前の予防としても効果があると言われています。

お酒を飲む前にスプーン1杯のはちみつを舐めるだけ。これだけで二日酔い予防になります。

 

甘いはちみつの塊をそのまま含むのに抵抗があるなら、水に溶かしたり、はちみつレモン水にしたり紅茶に混ぜるなりして摂取しても効果は変わりませんよ!

 

自宅で作る経口補水液の記事はコチラ!

簡単にできるスポーツドリンクの作り方

 

 

トマトジュース


4978170d961f0950edf6125fd0aea7b4_sトマトに含まれる成分・リコピンが、アセトアルデヒドを抑え、更にはクエン酸が胃の働きを活発にしてくれます。

 

血中アルコール濃度も下げ、お酒の代謝が追いつかないといったことを防ぐ働きがあるので、二日酔いになったあとではなく、「飲む前に飲む」ことで予防にも効果があります。

 

ナトリウム補給のためにも、食塩を含んだものをおすすめします。

 

 

コーヒー


23b3b47cca255664d5bb97b9dc8baca2_s翌日まで残ったアセトアルデヒドの影響で、血管が拡張して起こる頭痛。

 

コーヒーに含まれるカフェインには血管を収縮させる作用があり、頭痛を和らげてくれるんです。

 

ただし、頭痛だけが起きているなら効果は高いですが、吐き気を伴う二日酔いの場合は、逆に気持ち悪くなることもあるのでおすすめはできません。

 

 

しじみやあさりの味噌汁


6129387306bc36540b88d953ca70a771_sむかしからよく、お酒を飲んだあとのシメにはしじみ(あさり)の味噌汁で肝臓をいたわるなんて言われていたし、私もたまに飲んでました。

 

しじみやあさりに含まれる成分・タウリンにはアセトアルデヒドの分解を促進する作用があると言われています。

 

 

しじみはミネラルやアミノ酸を豊富に含んでいるので、抜け出たミネラルを補給するのにもいいですね。

 

予防するだけでなく、二日酔いになってしまってからでも効果を発揮します。

 

アミノ酸には肝臓内での解毒を促進する働きがあります。

二日酔いになったときには肝臓に栄養をあたえます。

 

飲む前にアミノ酸を摂取すると、二日酔いの予防効果もありますよ。

 

 

広告

 

 

あとがき

 

二日酔いを抑えるための特効薬は酒だ!

ということで、迎え酒をする人もいます。

二日酔いで頭が痛い、からだがだるいところにさらにお酒を飲むと、気分が楽になるんだとか。

 

でもあれは単に神経を麻痺させているだけで根本的な解決にはなりません。

むしろ、これから徐々に抜けようとしているアセトアルデヒドがまたたまる要因になってしまいます。

 

水分とミネラルを補給してよく休むか、汗をかくなどしてさっさと代謝を早めたほうが早く苦しみから開放されるはずです。

 

 


 

こんな記事も読まれています

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
管理人:かいり 

介護福祉士の資格を持つ管理人、

健康すっきり生活館の館長・かいりです。

仕事で経験したこと、学んだことをメインに実のある情報をお届けしていきます。

〈健康すっきり生活館とは〉 〈自己紹介〉

カテゴリー
最近の投稿
人気記事
アーカイブ